参加

参加申込みは締切りましたが、申込みの確認、支払い等の各種手続きは
引き続き「参加申込み」サイトから行えます。上のバナーをクリックしてください。

参加要領

1.参加資格:
 全国英語教育学会の会員、または、会員以外で英語教育に従事している方、および、英語教育に関心を持っている方。

2.参加申込み:
 参加を希望されている方はできるだけ事前に申込みをお願い致します。申込みの際は、「大会参加・お弁当・懇親会・宿泊・託児コーナーのご案内」をご参照のうえ、本ウェブサイトを通してお申込み下さい。自由研究・事例発表・ポスター発表を申込まれた方、および、各種フォーラム・ワークショップ・シンポジウムの提案者も大会参加の手続きが必要となります。

3.参加申込み締切日:
 参加申込期日は平成26年7月4日(金)です。

4.参加費:
・事前申込みの場合:大会予稿集も含めて、会員3,500円、非会員4,500円、学生2,000円
・当日受付の場合:大会予稿集も含めて、会員も非会員も5,000円、学生は3,000円

※学生(学部学生、専任職を有しない大学院生)の場合、事前申込みの場合は学生証のコピーをFax[ 088-622-6313・日本旅行徳島支店西村宛]で送ること。当日受付の場合には、受付で学生証を提示すること。また,小学校英語教育学会会員の方は,事前申込みの場合,全国英語教育学会会員でなくても会員と同額になります。

5.参加キャンセル:
 本ウェブサイトを通して手続きをお願い致します。参加キャンセルの場合、納入済み参加者につきましては以下のように取り扱いますので、あらかじめご了承ください。
 日本旅行徳島支店へ7月25日(金)までにインターネット上でキャンセルの手続きがなされた場合のみ大会参加費の半額をご返金いたします。それ以降の参加キャンセルの場合、大会参加費を返却できません。但し、いずれの場合も大会予稿集を郵送いたします。

6.派遣申請書:
 大会出席の派遣申請書が必要な方は、依頼先・住所・氏名を明記の上、所属長名を付記して、返信用封筒に宛先を記入し切手を貼付けの上、大会事務局までお申し込みください。

大会事務局
〒772-8502 鳴門市鳴門町高島字中島748
           鳴門教育大学 英語教育研究室内
           山森 直人
           E-mail: toiawase@shikokueigo.org



懇親会・宿泊・弁当の申込み  

申込方法の詳細は、「大会参加・お弁当・懇親会・宿泊・託児コーナーのご案内」をご覧ください。

1.懇親会
 ザ・グランドパレス徳島(ホームページ)にて会費7,000円で懇親会を開催いたします。徳島の美味しい料理、阿波踊りの実演等をお楽しみいただけます。事前の申込みのみ先着250名で締切らせていただきます。

2.宿 泊
 大会事務局による取扱いはございません。日本旅行徳島支店よりホテル斡旋を行っておりますのでご相談ください。

3.弁 当
 1日目及び2日目の弁当(お茶つき)1,000円の事前申込みを受付します。1日目と2日目の弁当内容は変わります。周辺には食事を取れる場所が少ないため、事前のお申込みをお勧めします。




託児コーナーのご案内

会場内に託児コーナーを設置いたします。ご利用ご希望の方は,「参加申込フォーム」からお申し込みください。

〇年齢についての注意点

 0〜3歳まで:新生児・乳児・幼稚園年少のお子様
 4〜6歳まで:幼稚園年中・年長,小学校入学前のお子様

〇原則,発熱・下痢などの体調不良がある場合はお預かりすることはできません。

〇持参していただくもの
 
 ①着替え・タオル,②ビニール袋,③飲み物・菓子,④お気に入りのおもちゃや絵本,
 ⑤ミルク(ほ乳瓶・お湯)・おむつ・おしり拭き,⑥弁当,⑦タオルケット・布団
 
   ⑤⑥⑦は必要に応じて持参してください。

〇大会参加の受付を済ませてから,託児コーナーにいらしてください。託児コーナーの場所は大会受付でご確認ください。後日,大会HPでもご案内申し上げます。

〇ベテラン保育士2名がお子様をお預かりします。

〇キャンセルの場合は速やかに下記の問い合わせ先までお知らせください。

〇託児コーナーに関するお問い合わせは「お問い合わせフォーム」からお願いします。  

担当: 鳴門教育大学 畑江 美佳(はたえ みか)





参加申込締切:7月4日(金)
参加申込みは締切りましたが、申込みの確認、支払い等の各種手続きは
引き続き「参加申込み」サイトから行えます。上のバナーをクリックしてください。

なお,参加申込をされた方には受付番号が付与されます。大会当日,この番号で受付を通過していただきますので,必ずご自身の受付番号を覚えて会場においでください。